事業紹介

service

area
対応エリア

当社は山梨県を拠点に、静岡・長野・東京・神奈川など近隣エリアにも幅広く対応しております。戸建てからマンション・ビル・テナントまで建物の種類を問わず承りますので、まずはお気軽にご相談ください。
※一部エリアについては対応できない場合がございます。

service
事業紹介

外壁・外装塗装

外壁は見た目だけでなく、耐候性や断熱性、資産価値にも関わります。当社では高品質な塗料を使用し、経験豊富な職人が下地処理から仕上げまで一貫して施工いたします。カラーシミュレーションで色のイメージも確認でき、ご要望やご予算に合わせた最適な仕様をご提案いたします。防汚・防藻性能や遮熱効果のある機能性塗料も取り扱っております。施工後は1年間の無料品質保証と充実のアフターフォローで、万一の不具合にも迅速に対応いたします(お客様過失の1㎡以内の小さな傷も無償補修いたします)。

TIMING
外壁塗装のタイミング

建物の外壁は、雨風や紫外線、温度変化などで少しずつ劣化していきます。
劣化を放置すると、雨漏りや構造へのダメージにつながることもあるため、定期的な点検と塗装が大切です。
使用している塗料や素材、設置環境によって前後するため、早めのチェックがおすすめです。

こんな症状はありませんか?

サイディングのコーキングが
剥がれてくる

壁にひび割れ

壁を触ると手が白くなる

屋根の色が薄くなる

壁がめくれてきた

鉄部が錆びてくる

これらの症状が出てきたら、
早めに点検・施工を検討してください。

プロが推奨する外壁塗装の時期

一般的には「築10〜12年ごと」に塗り替えを行うことをおすすめしています。近年は塗料の性能が向上し、耐久年数が長い製品も増えましたが、実際には13〜14年を目安に考えておくと安心です。

注意!「長持ち塗料」の提案

中には「15年以上長持ちする塗料」をすすめる業者もありますが、お客様にとって本当にお得かどうかは注意が必要です。新しい塗料やオリジナル塗料は、実績や信頼性が十分でない場合があります。また、塗装後のメンテナンス間隔が長くなることで、ひび割れや雨漏りなどの劣化を見逃してしまうリスクもあります。

外壁塗装でできること

外壁塗装の目的は塗料の耐久性だけではありません。
主に次の5つの効果があります。

  1. 外壁の美観を整える
  2. 表面塗膜の再生で保護する
  3. 色の変更が可能
  4. 劣化部分の補修
  5. 早期劣化の予防(未病対策)
  1. 外壁の美観を整える
  2. 表面塗膜の再生で保護する
  3. 色の変更が可能
  4. 劣化部分の補修
  5. 早期劣化の予防(未病対策)

長持ち塗料は「表面塗膜の耐久性」を高めることはできますが、
ひび割れや下地の劣化を防ぐことはできません。
定期的な点検と補修を組み合わせることが、建物を長持ちさせるためには欠かせません。

price
価格の目安

※屋根と外壁のセット料金となります。 
※塗料によって値段が異なる場合がございます。
※外壁・屋根25坪あたりの平均価格です。
※外壁・屋根の材質によって金額には変動があります。
※塗料によっては、4回塗り(下塗り、中塗り、上塗り、クリア)の場合もございます。
※材料の水性、油性(1液、2液)で金額に変動があります。

必ず現地調査を行い、外壁の面積や素材、劣化の状態を正確に確認したうえで、
お客様のお住まいに合ったお見積りをご提示いたします。

とはいえ、実際に「だいたいどれくらいの費用がかかるのか」は気になるところだと思います。
そこで、これまでの施工事例をもとに 外壁塗装の費用相場 をご紹介いたします。

お見積もりは無料です

  • 3回塗り
  • 耐久年数:10〜13年
  • 3回塗り
  • 耐久年数:10〜15年
  • 3回塗り
  • 耐久年数:20~25年
  • 3回塗り
  • 耐久年数:12~15年
  • 3回塗り
  • 耐久年数:15年

この現場の工事内容

  • 足場工事:190㎡
  • 高圧洗浄:135㎡
  • 外壁塗装:135㎡
  • 雨どい:48m
  • 手すり・笠木:5.5m
  • ヒサシ:20m

塗料別の価格目安

  • 1液水性シリコン:613,000円
  • 2液油性ウレタン:640,000円
  • 1液水性ラジカル:667,000円
  • 2液油性シリコン:722,000円
  • 2液水性シリコン:777,000円
  • 艶消水性シリコン:736,000円

この現場の工事内容

  • 足場工事:250㎡
  • 高圧洗浄:180㎡
  • 外壁塗装:180㎡
  • 雨どい:65m
  • 手すり・笠木:8m
  • ヒサシ:25m

塗料別の価格目安

  • 1液水性シリコン:785,000円
  • 2液油性ウレタン:812,000円
  • 1液水性ラジカル:846,000円
  • 2液油性シリコン:902,000円
  • 2液水性シリコン:960,000円
  • 艶消水性シリコン:915,000円

この現場の工事内容

  • 足場工事:300㎡
  • 高圧洗浄:220㎡
  • 外壁塗装:220㎡
  • 雨どい:80m
  • バルコニー・庇など:20㎡

塗料別の価格目安

  • 1液水性シリコン:960,000円
  • 2液油性ウレタン:990,000円
  • 1液水性ラジカル:1,030,000円
  • 2液油性シリコン:1,080,000円
  • 2液水性シリコン:1,140,000円
  • 艶消水性シリコン:1,100,000円

01

高圧洗浄

02

養生

03

軒天井塗装

04

外壁下塗り

05

外壁中塗り

06

外壁上塗り

07

付帯部塗装
(雨どい、土台水切り、戸袋、霧除け、シャッターなど)

ポリマーハイブリッド効果により、ローラーが軽く、ネタ伸ばしがスムーズに行えます。ローラーネタ含み性および転写性にも優れており、隠ぺい(かぶり)も良く、飛散がしにくい作業性を有しており、水性で非危険物です。

紫外線による塗膜劣化対策として高耐候性チタン光安定剤による、W効果のラジカル制御技術により、当社従来水性塗料との比較においてシリコングレードを超える非常に優れた耐候性があります。耐候形1種に相当し、可とう形改修塗材Eの上塗りに最適です。

ラジカル制御形
高耐候性塗料

特殊ポリマーが塗膜間の間隙を埋めるため、緻密なめらかな塗膜形成が可能となり、優れた高光沢を実現できました。また、ターペン可溶シリコングレードの細かめの合わせによりさらに美しいが得られます。ニーズに合わせたしっとりとした落ち着きのある3分つやつや消しなどの調整も可能です。

親水化技術により、雨だれ汚染に対して優れた効果を発揮します。

防藻・防かび機能で、藻やカビの発生抑制します。オプションで強力防かびを選択することも可能です。

高い透湿性により、結露から建物をまもります。

パーフェクトトップローズは上記特長に加え、バラの香りをプラスしました。塗料特有のにおいにならず、花の香りに包まれて塗り替えができます。
※バラの香りは時間とともに香りが薄れ最終的に無臭化します。

塗料名色相つや容量希釈剤希釈率使用量 (kg/m²/回)塗装方法
パーフェクトトップ各色つや有り
7分つや有り
5分つや有り
3分つや有り
つや消し
15kg水道水3〜5%0.11〜0.17はけ
ウールローラー
エアレススプレー
パーフェクトトップローズ4kg

※上記の各数値は、標準的な数値です。被塗物の形状・素地の状態・気象条件・希釈率及び測定器・測定方法により増減します。
※上記の使用量は記載の塗装方法で標準的に使用する量を記載しています。必要に応じ、所定の使用量・膜厚になるように使用量・塗り回数を調整してください。
※つや調整品については、クラックのリスクがあるため、DANフィラーエポ及びDANタイル中塗の上には適用できません。

内装・壁紙塗装

室内は快適さや印象を左右する大切な空間です。当社では壁紙の張替えに加え、高機能塗料『クロスバリアコート』を使用した塗り替え施工を行っております。既存の壁紙に直接塗装できるため工期が短く、廃材も少ない環境に優しい工法です。防汚・防かび・抗菌性能を備えており、清潔な状態を長く保ちやすいのも特長です。施工時は家具や床をしっかり養生し、低臭・低VOC塗料を使用することで、施工後すぐに快適にお過ごしいただけます。

カラーサンプル

基本のアイボリーやホワイト以外は別途見積もりになります。

クロスクリアバリアコートとは

Point01

既存の壁紙に直接塗装するため、剥がし作業や廃材処理が不要です。費用は張替えの50%以下で、施工時間も張替えより大幅に短縮できます。

Point02

特殊なチタンコート剤を含む染色剤で、凹凸模様を残しながら新品のような仕上がりにいたします。施工後も抗菌・消臭・防カビ効果が約5年間持続します。

Point03

特にタバコのヤニやペット臭、キッチンの黄ばみなど、落ちにくい汚れにも強く、染み・色ムラも目立たず綺麗にカバーできます。

Point04

施工は静かでニオイも少なく、在宅中でも快適。子どもやペットがいるご家庭、音に敏感な場所でも安心してご利用いただけます。

price
クロスバリアコート料金表

引き渡し日より1年間無料品質保証

まずはお気軽にご相談ください。お見積もりは無料で承っております。

提示している価格はすべて税抜きです。
建物の汚れ具合や作業の難易度により、料金が多少前後する場合がございます。

最低施工価格は15,000円(税抜)からお引き受けしております。
現在お住まいの物件については、養生や作業工程の増加に伴い、
別途追加費用をいただくことがございます。

正確な費用につきましては、現地での無料お見積もりにてご確認ください。

壁のみ天井・壁
6帖間
(収納内除く)
15,000円20,000円
7帖間
(収納内除く)
17,000円22,000円
8帖間
(収納内除く)
20,000円25,000円
9帖間
(収納内除く)
22,000円28,000円
10帖間
(収納内除く)
(要見積もり)
25.000円32,000円
11帖間
(収納内除く)
(要見積もり)
28,000円36,000円
12帖間
(収納内除く)
(要見積もり)
30,000円40,000円
12帖間以上要見積り
1K
(専有面積25㎡未満)
(トイレ・収納除く)
25,000円30,000円
1LDK以上要見積り
キッチン
(広さで変動)
5,000~13,000円
押入れ・収納内
(広さで変動)
3,000~5,000円
洗面所
(広さで変動)
8,000~13,000円
トイレ
(広さで変動)
5,000~9,000円
ふすまのクロス一面2,000~3,000円
玄関・廊下
(広さで変動)
(要見積もり)
15,000~25,000円
階段
(広さ・高さで変動)
(高さ制限あり)
(要見積もり)
25,000~35,000円

※壁一面のみ、トイレのみ等はお受けできませんのでご了承下さい。

お問合せ・無料見積もり依頼はこちら

注意事項

施工対象と適用外の素材

当社の壁紙コーティング塗装は、ビニールクロスおよび漆喰が施工可能です。一般的に、賃貸・分譲マンションや建売住宅のほとんどはビニールクロスが使用されていますのでご安心ください。
紙クロスや布クロスには適合いたしません。また、和室のクロスには不適合なものもございますので、事前の確認が必要です。(ジプトーン天井は別途お見積もりとなります。)

汚れと下地の状態

タバコのヤニや汚れがひどい場合は、均一に仕上げるために二度塗りが必要となる場合がございます(その際は1室6帖あたり3,000円の追加料金をいただきます)。ヤニの程度があまりにもひどい場合は、残念ながら施工が困難な場合もございます。最終的な可否は、現地見積もりでご確認ください。
長期間が経過し、使用環境が極端に悪い物件についても、施工が不可能な場合がございます。

補修と追加料金について

吹き抜けなどで天井までの高さが4mを超える場合は、別途追加料金が発生いたします。
押しピンの穴、小さな剥がれ、2~3cm程度の引っ掻き傷など、軽微な補修は数カ所までサービスいたしますが、状況により補修が難しい場合もございますのでご容赦ください。
現在居住中の物件は、養生作業が増加するため、若干の追加費用をいただくことがございます。

カラーオプションと準備

基本カラーはホワイトアイボリー(白にわずかにアイボリーを混ぜた色)ですが、ホワイトも選択可能です。
居住中のお部屋にある家具や装飾品は、スムーズに作業を進めるため、施工日までにお客様ご自身で移動していただくようお願いいたします。

駐車スペースについて

作業には材料搬入用の駐車スペースが必要となります。恐れ入りますが、駐車スペースの確保にご協力いただけますと大変助かります。
道路交通法により、路上駐車での作業はお請けできません。駐車スペースの確保が難しい場合は、大変恐縮ですが、有料駐車場の料金をお客様にご負担いただいております。何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

「うちの場合はいくらくらい?」と思ったら、
まずはお気軽にお問い合わせください

外壁塗装と壁紙塗り替え
セットでのご依頼で

見積価格より10%OFF

お友達を
紹介いただいたお客様へ

見積価格より10%OFF

コーキング・防水工事

屋上・ベランダ・外壁の劣化やひび割れは、放置すると雨漏りや構造被害につながります。当社のコーキング・防水工事は現地調査を行い、ウレタン・塩ビシート・FRPなどから最適な工法を選定いたします。下地補修や排水改善も丁寧に行い、防水層の上からトップコートで紫外線や摩耗を防ぎます。定期点検プランのご案内や外壁塗装・改修工事との併用で、美観と防水性を両立し建物の寿命延長に貢献いたします。雨漏り診断や緊急対応も承っておりますので、お早めにご相談ください。

MAINTENANCE
定期メンテナンスの重要性

施工費や手間はかかりますが、10年に一度の定期メンテナンスを行うことで、雨漏りなどの大きなトラブルを未然に防ぐことができます。早期に不具合を発見して補修することで、結果的に長期的なコストを抑え、建物を健康に保つことが可能です。

お問い合わせ

〒400-0214 山梨県南アルプス市百々979-2-202

TEL 055-249-8224